Non-engineer memoblog

エンジニアではない人間のメモブログ(備忘録とアウトプット欲のために)

2017-01-01から1年間の記事一覧

Pythonデータサイエンス入門以前のメモ(その2)

前回の続き。学習コンテンツを眺めながら自分用のメモを記していく。 www.udemy.comPandasのDataFrameについて # 以下はお決まり。 import numpy as np import pandas as pd # pd.Seriesとpd.DataFrameは良く使うので「Series」「DataFrame」の単語のみで使…

Pythonデータサイエンス入門以前のメモ(その1)

こちらの学習コンテンツを眺めながら自分用のメモを記していくことに。 www.udemy.comNumpy入門以前 # 2行4列のリストの場合は、(2, 4)の感じでタプルを返す np.shpae() # こんな感じ「 dtype('int64') 」で格納されているデータの「データ型」を返す(Numpy…

Raspberry PiへROS (Robot Operating System)のインストールと実行

興味があったのでROSを学習してみよう、ということでインストールと動作の実行を行って見たいと思います。※最初にRaspberry Pi3(Raspbian)へのインストールを行おうとしましたが、なぜか途中でうまくいかなくなったためRaspberry Pi2にて正式対応のUbuntu…

Raspberry Pi3環境によるOpenCVの実行

Raspberry Pi3にOpenCV3.1をインストールします。 ※既にPython3やpipはインストール済み参考にさせていただいた記事 www.pyimagesearch.com a244.hateblo.jpまずはopencv-3.1.0とopencv_contrib-3.1.0のダウンロード $ wget -O opencv-3.1.0.zip https://git…

Raspberry Pi3環境によるTensorFlowのインストールと実行

TensorFlowをRaspberry Piに対応したいと思います。Googleも今後はRaspberry Piと連携していくみたいです。 まずはTensorFlowのインストール ※既にPython3やpipはインストール済み以下の記事を参考にしました。参考にさせていただいた記事 qiita.com github.…

Windows/Mac環境によるTensorFlowの動作テスト

Windows環境によるTensorFlowの動作テスト 参考にさせていただいた記事 yaju3d.hatenablog.jpqiita.comDownload and Setup | TensorFlow 以下を実行 pip install --upgrade https://storage.googleapis.com/tensorflow/windows/gpu/tensorflow_gpu-0.12.0rc0…

Pythonを学習してみる

年末から新年にかけて ドットインストールのPython 3入門 Udemyのプログラミング言語 Python 3 入門 をやってみました。とりあえず以前にドットインストールでPython2.7(旧版)をさらっとやったことがありましたが、あんまり覚えていかったので再度復習(現…