Non-engineer memoblog

エンジニアではない人間のメモブログ(備忘録とアウトプット欲のために)

Raspberry Pi3環境によるOpenCVの実行

Raspberry Pi3にOpenCV3.1をインストールします。
※既にPython3やpipはインストール済み

参考にさせていただいた記事
www.pyimagesearch.com
a244.hateblo.jp

まずはopencv-3.1.0とopencv_contrib-3.1.0のダウンロード

$ wget -O opencv-3.1.0.zip https://github.com/opencv/opencv/archive/3.1.0.zip 
$ wget -O opencv_contrib-3.1.0.zip https://github.com/opencv/opencv_contrib/archive/3.1.0.zip  

上記記事を参考にし、pyenvの仮想環境で構築しようとするとmakeを実行までは成功するもその後のinstallでなぜか失敗。仮想環境とPython2系を選択肢から外して行うことで何とか成功(ただし2回ビルドエラーになる)。

もろもろ格闘して以下を実行

$ make -j4 
$ sudo make install 
$ sudo ldconfig  

…なんどもやり直しによる長時間の待ち時間を経て、インストール完了しました。ビルド自体は2時間かからないくらい。

さっそくOpenCVHello world(?)であるLena sampleを実行(Haar-cascade Detection)

$ python3 facedetect.py

f:id:coffeedog:20170212231324p:plain

正常に検出(ただしGUI環境だとメモリが少なく途中でフリーズ)。
とりあえず、今後はカメラモジュールと組み合わせて何かを処理していきたいと思います。